トップへ戻る ただ今編集中につきしばらくお待ちください
事業内容
* | ダイビングスクールCカード取得コース |
* | 体験ダイビングコース |
* | シュノーケリングコース |
* | ファンボートダイビング |
* | ダイビング器材販売・修理 |
*・ | 水中ビデオ・写真撮影 |
* | 漁礁、藻場調査などの潜水調査 |
* | その他、臨時的潜水業務 |
* | 障がい者ダイビング&シュノーケル開催 |
1989/10開店 |
1989年 ダイビングインストラクター資格取得後、ダイビングショップオープン |
1991移転 | 1991年 SeaQueen宮崎店:宮崎市広島通りから宮崎市吉村町に移転 |
1995ダイブセンター 2店舗目 |
1995年 日南市南郷町外浦港内にSeaQueenダイブセンターオープン |
2003年 宮崎県障害者ダイビング協会設立 |
任意団体/宮崎県障害者ダイビング協会設立 |
2004年ダウン症の武内亮くんの ダイビングライセンス取得 |
ダウン症の武内亮くんのダイビングライセンス取得までの道のり 半年間の地元UMKテレビ宮崎取材、フジテレビ・FNSドキュメンタリー賞受賞 |
2012/4 NPO法人取得 |
「NPO法人宮崎県ハンディキャップダイビング協会を設立。 |
ビーチにバリアフリー化整備要望活動 | |
2014/8 24時間TV宮崎 |
UMKテレビ宮崎「24時間TV・愛は地球を救う」宮崎バーション。 脊髄小脳変性症姉妹のすみれちゃん、みおちゃんのダイビング挑戦 |
2015/8 24時間TV |
日本テレビ「24時間TV「愛は地球を救う」全国放送。取材協力 脊髄小脳変性症の難病・車椅子姉妹、すみれちゃんとみおちゃんが 世界遺産の小笠原でダイビングに挑戦 |
2016年8月〜 2018年3月 |
宮崎日々新聞のコラム欄を記事と写真を1年半担当させて頂きました。 毎週土曜日掲載の「天然のすいぞくかん」の水中写真と原稿 |
2018 宮崎店移転 |
SeaQueen宮崎オフィス移転 |
2021に至る |
1989年10月オープン〜2023年 ダイビング事業所:宮崎SeaQueen南郷ダイブセンター TEL0987-64-2088 オフィス:宮崎SeaQueenオフィス(事務専用オフィス) TEL0985-67-6011 |